
あなたの中の本来の美しさを引き出します
あなたは生まれ持った魅力をちゃんと引き出せていますか?
内面の資質がイキイキすると表情も血色も良くなってお肌もきれいになり、それがあなたの本来の姿であり個性となります。
Healing Colorではパーソナルカラーの発祥である米国CMB社の肌分析と、2種類の数秘術を組み合わせて、あなたの魅力を引き出して本来のあなたらしいおしゃれを実現します。
一生変わらない診断結果は肌分析だから

Healing Colorは肌分析による診断なので、生涯診断結果は変わりません。
なぜならば、あなたのお肌や目や髪などの”生まれ持った色素”をもとにお似合いになる色調のグループを選ぶからです。
- 肌分析とは
-
おおまかに三つ(ヘモグロビン・カロチン・メラニン色素)でできた色素を、23種類の肌タイプに分類し4つの色調グループに分けることです。
あなたの色素に合う色は、お肌が明るくなり透明感が出て若々しくなり、逆に合わない色は肌がくすんで顔色が悪く老けて見えてしまいます。
印象のほとんどはお顔と身につけている色で決まります。
あなたも”ご自身から放つ自然美”を手に入れてください。
✓洋服をたくさん持ってるのに着れる服がない
✓色黒だし顔色が悪いから無難なものしか着れない
✓口紅を買っても本当に似合っているのかわからない
✓使っていない化粧品がたくさんある
✓振り袖やドレスどれがいいか悩んでいる
そんなあなたもパーソナルカラーがわかると…
◎タンスの中身が整理されて着回しが楽になる
◎今まで着なかった洋服にチャレンジできる
◎TPOに合う色がわかる
◎ドレスや着物にも使える
◎いただき物の着こなし術がわかる
◎似合うメイクやヘアカラーがわかる
◎一度受ければ一生使える
パーソナルカラーがわかると普段着も、お出かけ着も、大切な日の装いも、すべてに応用できます。
大切な日の特別なおしゃれや、統一感のあるさりげない普段着のおしゃれ。
ヘアカラーやアクセサリーはゴージャスも好いしシンプルも好い。
流行も定番もあなたにぴったり合うのが一番!自信をもって洋服を選べるようになります。
診断でわかる四つのタイプ


- イエローベースとブルーベース
-
色素をもとに二分したものです。
「イエベ」でおなじみのイエローベースは、イエロー・ゴールドを基調としたものです。
「ブルベ」でおなじみのブルーベースは、ブルーピンクブルーを基調としたものです。 - ソフトタイプとハードタイプ
-
肌質をもとに二分したものです。
ソフトタイプとハードタイプ、どちらもイエローベース・ブルーベースそれぞれにあります。 - 全部で4つのタイプに分かれます
-
イエローベース×ソフトタイプはスプリング(春)タイプ
ブルーベース×ソフトタイプはサマー(夏)タイプ
イエローベース×ハードタイプはオータム(秋)タイプ
ブルーベース×ハードタイプはウインター(冬)タイプ
全部で4つのタイプに分かれます。
どのタイプにも明るい色や暗い色、濃い色や薄い色が存在します。




120色ドレープ(左上はオータムタイプ・右上はスプリングタイプ・左下はウインタータープ・右下はサマータイプ)
例えば、お肌の色白や色黒は4つのどのタイプにも存在します。
ベージュ肌はイエローベースにもブルーベースにも存在するのです。
オリジナルカラーカードセットを
プレゼント




左上はスプリングタイプ・右上はサマータイプ・左下はオータムタイプ・右下はウインタータイプ
- 30色カラーカード
-
色調を覚えやすいように、代表的な30色にしました。
お買い物の際にイメージがしやすく、カバンに入れっぱなしができるサイズです。 - イメージカード
-
ファッションコーディネートとメイクアップ例をそれぞれ4点ずつ描いてあります。
- 説明書
-
カードの見方や特徴・キーワード、コーディネートの際の配分量やジュエリーの選び方などが書いてあります。
また、メイク道具を選びやすいように、よく使われるネーミングも書いてあります。
カラーカードセットは販売もしております。
古いものは新しいものと無料でお取り替えいたします。
フローチャートを使ったファッションタイプ診断
お似合いの色調がわかったら次はあなたらしいファッションをフローチャートで診断します。
米国カラーミービューティフル社が体系化したファッションタイプ診断は、6つのタイプに分けられます。
- ドラマティックタイプ
-
都会的でシャープな迫力があり、かっこいい男前女子
ダイナミックで大柄が映える個性的なあなたは大きく開いた胸元や大きなフリルの反面、男っぽいスーツやスリットの深いタイトスカートなどで大胆に冒険してください。 - ナチュラルタイプ
-
飾りすぎない自然な雰囲気をもち、一見スポーティな印象
豪華なおしゃれよりコットンのブラウスやさりげないセーターなどを着ても一味違って見えるあなたは、自然体で作りすぎないことが魅力につながります。 - クラシックタイプ
-
格式・品格があり、整った都会的な大人の女性のイメージ
スーツにカシミヤやシルキーなシャツブラウスなどを合わせて、普段着もどこかキチンとしている、トレンドに左右されないスタイルがお似合いです。 - ハイファッションタイプ
-
キュートで小柄、個性的で小悪魔のようなタイプ
変わった格好をしても究極のおしゃれに見えるあなたはモード系ファッション、流行の最先端を着こなします。
女性らしいものよりも男の子っぽいスタイルが色っぽく見えます。 - エレガントタイプ
-
優美で女性らしく、ソフトで優しいイメージのタイプ
タイトスカートなどのシャープなものよりソフトなギャザーやフレアー、ワンピースなどが似合うあなたは、女性らしく上品なアイテムでエレガントな美しさを演出してください。 - ロマンティックタイプ
-
少女のような女性らしさがあふれる、可愛いタイプ
パステルカラーや花柄、フリルのブラウスやアンゴラセーター、ギャザーたっぷりのスカートなどで身をつつみ、アクセサリーは上品なもので女っぽさを表現しましょう。
パーソナルカラーとファッションタイプで、あなたらしい美しさを無限大に引き出してください。


左はサマータイプ・右はオータムタイプのコーディネート例
パーソナルメイクはすべてのメイクアップの基礎になる
パーソナルメイクとは、あなたのお肌の色素や肌質と、お顔立ちや輪かく・肉付きなどにピッタリ合うメイクのことです。

あなたの本来の美しさを引き出す基本のメイク術ですから、素顔のようなナチュラルメイクも、晴れの日のきらびやかなメイクも、より一層レベルの高いメイクができるようになります。

仕上がりイメージは、あなたのお顔立ちや体型などのパーソナリティーがもとになります。
✓本や動画のとおりにやってもうまくいかない
✓今さら聞けないメイクの基礎を知りたい
✓パーツごとのノウハウはいっぱいあるけど、トータルで自分に合うメイクがわからない
そんなあなたもメイク教室で楽しく覚えられます。
◎顔立ちに合うメイク方法がわかった
◎メイクに大切なポイントがわかった
◎自分の化粧品と見本品を使うから買い足すものがわかった!

あなたが持っているスキンケア用品とメイクアップ用品をすべてご持参ください!
- ベースクリームやファンデーションは、色の合わせ方と量、つける順序や伸ばし方も重要です
-
お顔の肌はおよそハガキ1枚分の厚さ、その中でも厚い部分と薄い部分があります。
たくさんつける方が良い部分と、少量つける方が良い部分にわかれます。
自然に仕上げるためにはもっとも重要な部分です。 - 眉毛の書き方やアイライナーのひき方はひとりひとり違います
-
眉毛は形を整えるために書き足す部分やカットする部分、左右にも違いがあります。
アイライナーは目の形によって書き出す場所や形が違います。
どちらもお顔や目・鼻の形、大きさなど、全体のバランスが大切です。

色調の合う化粧品は少しの量できれいに発色しますが、合わないものは付けても付けてもなかなか発色しないものです。
また、ファンデーションの選び方や、筆や指の使い方・力加減など、ひとつひとつ細かく説明致します。
あなた自身でメイクアップをしながらコツをつかんでくださいね。
◎マンツーマンまたはお友達だけだからなんでも聞ける
◎16種類のメイクアップ見本を参考にできる
◎見本の化粧品を自由に使えて、気に入ったものは薬局ですぐに買える
※見本の化粧品は薬局で販売されている低価格のものから選んであります。
販売はしておりませんので気に入ったものがあれば写真を撮って店舗でお買い求めください。


カルテには使用したコスメで色をぬったり、忘れないようにポイントを書き込んでお持ち帰りください。
そしてメイク後に120色ドレープを当てて、あなたにお似合いの特別な色をチェックしましょう。

品番は美容院で使用されているものと共通しております。
お客様の声
K・Y様 どの色もしっくりも来ない理由がわかり、すっきりしました
診断を受けて「中でも珍しいタイプのイエベ春」という結果を知り、これまで「どの色を着ても似合わないことはあまりないが、しっくりも来ない(どんな色でも合格点の80点は超えるが100点が出ない)」というような経験が多かった理由もわかり、すっきりしました。
自分なりに、組み合わせながら、自分をより魅力的に見せられるカラーコーディネートを生み出していきます。
M・M様 同じファンデーションなのに仕上がりが全然違って目からうろこでした!
今までいろんなメイク方法があるけど自分の顔立ちに合う方法がわかりませんでしたが、私の輪郭や目の形やまゆの形に合わせた方法を教えていただきました。
力加減も教えていただき、強すぎることがわかりました。
化粧水もムダな使い方をしていたことが分かったので、これからは効率よく出来そうです。
見本のアイシャドー、買いに行ってきます!
M・M様 ライフスタイルのアドバイスもいただけて、心が軽くなりました
自分が思っていたタイプと違いましたが、自分のタイプのカラーを当ててみるとしっくりくる事がわかり良かったと思います。
自己判断だとどうしても「好み」に偏ってしまいがちですが、今後のメイクや洋服選びの参考になりました。
メイク、服の選び方だけではなく、ライフスタイルのアドバイスもいただけて、心が軽くなりました。
T・H様 顔うつりが明るくなり、まわりの方から褒められる機会が多くなりました
顔色に自信がなかったので似合う色があるか心配でしたがカラーに自信がつきました。
服選びが楽しみです。
説明も的確で良かったです。
とても参考になりました。
※3日後に嬉しいメールを頂きました
先日もありがとうございました(^^)
次の日から2人でカラーを実践しています☆☆
一緒に受けた友人もとっても顔うつりが明るくなり、私もまわりの方から褒められる機会が多くなりました。
とっても喜んでいます。
M・Y様 一つ一つ詳しく教えて頂きました
どのように見て頂けるのか分からなかったので緊張しましたが、色の合わせ方など一つ一つ詳しく教えて頂けてとても勉強になりました。
昔、化粧品屋さんでオータムと言われていたのが、実はサマーだったと分かったので来て良かったと思いました。
これからのコーディネート等が楽しみです。
当日の手順と流れ
高尾台町会会館で行います。
まずお一人様につき5分程度の診断をすることで、終了までいろいろな相談やアドバイスができます。
一連の流れがわかりやすいように、色の基礎知識のおさらいも行います。
姿見の前に座っていただき、ドレープをあてて肌分析をします。
この時にあなたがどのタイプかわかります。
身振り手振りでお教えします。
ひとつひとつポイントを抑えながら実践してみましょう。
間違えたり失敗しても大丈夫!安心してトライしてくださいね。
※診断のみの場合はメイク用品のアドバイスと、お似合いになる口紅を付けていただきますね。
ひとつのタイプの中にも、特別に輝かせてくれる色は人それぞれに違います。
あなたの特別な色を見付けてコーディネートのアドバイスをいたします。
二枚のカードの見方や使い方を説明いたします。
忘れても説明書がありますからご安心ください。
うまく着こなせないお洋服などがあればお持ちください。
ドレープを使って着こなし術のアドバイスをいたします。
Q&A
価格表
パーソナルカラー診断(数秘術付き)&パーソナルメイクアップ教室(お得プラン)
申込人数 | 1名様の料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 16,000円(まとめ割で2,000円お得) | 約2時間半 |
2名様 | 14,500円(まとめ割・人数割で3,500円お得) | 約3時間半 |
3名様 | 14,000円(まとめ割・人数割で4,000円お得) | 約4時間半 |
パーソナルカラー診断(数秘術付き)
申込人数 | 1名様の料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 12,000円 | 約1時間半 |
2名様 | 11,000円(人数割で1,000円お得) | 約2時間半 |
3名様 | 10,000円(人数割で2,000円お得) | 約3時間半 |
パーソナルメイクアップ教室
申込人数 | 1名様の料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 6,000円 | 約1時間 |
2名様 | 5,500円(人数割で500円お得) | 約1時間半 |
3名様 | 5,000円(人数割で1,000円お得) | 約2時間 |
お支払い方法について
(必ずお申込前にお読みください)
- 当日、現金またはクレジットカード決済にてお願いいたします。
- [ご利用可能なクレジットカード]
VISAカード・マスターカード・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナーズクラブカード・ディスカバーカード

キャンセルについて
(必ずお申込前にお読みください)
- 前日までのお申し出は、キャンセル料は不要です。
- 当日のキャンセルは、会場費実費(1,000円~2,500円)をいただきます。
- 開始後は商品の性質上、返金できかねます。
- 当方の都合によるキャンセルについて
お支払い済みの場合、開始前・開始後に関わらず全額お返しいたします。
※Healing Colorは特定商取引法に基づくクーリングオフ制度の適用対象外です。
申込後の流れと注意事項
STEP1とSTEP2については、「カレンダーとお申し込み」ページにも説明があります。
『カレンダーとお申し込み』ページから、【確認と進め方】を読みながらお申し込みください。
夕日になる前に診断(手順と様子のSTEP2)を終わらせるため、午前または午後早めのスタートになります。
高尾台町会会館にて行うため、入力フォームのメッセージ欄にご都合の良い日程を数日分お書きください。
info@suuhi-kanazawa.comから自動返信メールと24時間以内に確認メールが届きます。
(会場の手配をして再度ご連絡差し上げるまで、まだ確定ではありません)
万が一、自動返信メールが届かない場合はお問い合わせからその旨ご連絡ください。
高尾台町会会館の使用予約が取れたら再度メールにてご連絡し、ここで予約が確定します。
その際に当日の持ち物などの詳細もお知らせいたします。
質問があれば遠慮なくなんでもお聞きください。
注意事項
①当日はノーメークでお越しください
到着後にメイクを落とす場合はメイク落とし・スキンケア用品をご持参ください。
色のついた日焼け止めクリームもご遠慮ください。
②カラー診断のみの場合もアドバイスをいたしますので、メイクアップ用品をすべてお持ちください。
③カラーコンタクトレンズは外していただきますので容器をお持ちください。
④お車は会館建物の前に停めてください(隣の駐車場と後ろの土地は私有地です)
⑤会館に常駐員はいませんので、当日のご連絡はやちの携帯までお願いします。
Healing Colorのひと工夫とこだわり

- 後々にまで活用できるようにお教えいたします
-
似合う色がわかって満足ではなく、あなたが具体的にきれいに変化することと生涯すてきに生きることを目指して知識とコツをお伝えします。
- トコトンこだわりを持って行っております
-
あなたにも「色のある世界は楽しい!」と思っていただけるように、終始、丁寧にわかりやすく説明いたします。
- 心理的効果があるから人生が楽しくなります
-
心理効果のある肌分析と数秘術を活かしてあなたが内面から輝くお手伝いをいたします。
”パーソナルカラーセラピー®”
商標第5498867号取得済
プロフィール

パーソナルカラーコーディネーター
&数秘術講師
谷内完予(やちさだよ)
1999年に福田典子氏(米国カラーミービューティフル社にてインターナショナルライセンスを取得し米国と国内にて活躍)より教授。
一生を左右するほどのものですからお客様の今と未来を考え、身も心も美しく整い実生活に活かせるように、こだわりを持って接客させていただきます。
得意分野は”あなたに一番似合う特別な色”を見付けることです。