
こんにちは、パーソナルカラーコーディネーターの谷内完予(やちさだよ)と申します。
初めてパーソナルカラーに出会ったのは30年ほど前、当時は資格があることを誰も知らず、仲間どうしで自由気ままに行っている環境でした。
その時はスプリングタイプと言われ、好きな色ばかりだったので嬉しくてどんどんハマっていきました。
ところが数年後にプロに診てもらったところ、オータムタイプだったのです。
とても驚いたのですが、洋服をオータムカラーに一新したところ、なかなか好評で「どうしたの?いつもより素敵だね」「谷内さん綺麗になったね」と言われるようになったんです。
こんなに印象が変わるとは思わず、改めてパーソナルカラーの効果に驚かされ私はすっかり色のとりこに。
そしてちゃんと資格をとってみんなに正しいアドバイスをしたい!と思うようになり、今の私があります。
※当方でカラー診断を受講された方への鍵付きページです。2022年4月以前に受けられた方はパスワードをお問い合わせください。
イエベ・ブルベがわかるパーソナルカラー診断

最近では『イエベ・ブルベ』でおなじみになったパーソナルカラー診断。
それは、お肌や目や髪などの”生まれ持った色素”をもとにお似合いになる色調を見付けることです。
似合う色はお肌が明るく見えて透明感が出るので若々しくなります。
逆に似合わない色は肌がくすんで顔色が悪く見えたり老けて見えます。
印象のほとんどはお顔と身につけている色で決まります。
ぜひあなたも”ご自身から放つ自然美”を手に入れてください。
このような事はありませんか?
- 洋服をたくさん持ってるのに着れる服がない
- 口紅を買っても本当に似合っているのかわからない
- 顔色が悪いから暖色系しか着れない
- 色黒で似合う色がない
- 使ってない化粧品がたくさんある
- 振り袖やドレスをどれがいいか悩んでいる
パーソナルカラーがわかると普段着も、お出かけ着も、大切な日の装いも、すべてに応用できます。
また、パーソナルカラーを活かしたメイクはお顔の色に自然になじみます。
”素顔のようにきれい”なナチュラルメイクも、はれの日の”きらびやかなメイク”も思いのままに仕上がります。
このような効果があります


- タンスの中身が整理されて着回しが楽になる
- TPO問わずに使える色がわかる
- 今まで着なかった洋服にチャレンジできる
- ドレスや着物にも使える
- いただき物の着こなし術がわかる
- 似合うヘアカラーがわかる
- 洋服も化粧品も余分な買い物はしなくなる
- 心理効果があるので自分に自信がつく
- 好感度が上がる
- 生涯変わらないので一度受ければOK
診断でわかる四つのタイプ


- イエローベースとブルーベース
-
生まれ持った色素をもとに二分したものです。
『イエベ』は正式には『イエローベース』といい、イエロー・ゴールドを基調としたものです。
『ブルベ』は正式には『ブルーベース』といい、ブルーピンクブルーを基調としたものです。 - ソフトタイプとハードタイプ
-
色の組み合わせと肌質を『ソフトタイプ』と『ハードタイプ』に二分したものです。
どちらのタイプも、イエローベース・ブルーベースそれぞれにあります。 - 全部で4つのタイプに分かれます
-
イエローベース×ソフトタイプはスプリングタイプ。
ブルーベース×ソフトタイプはサマータイプ。
…というように、全部で4つのタイプに分かれます。
どのタイプにも明るい色や暗い色、濃い色や薄い色が存在します。




120色ドレープ(左上はオータプタイプ・右上はスプリングタイプ・左下はウインタータープ・右下はサマータイプ)
パーソナルカラー診断は見た目やイメージで判断するのではなく、色彩理論にもとづいて分類されています。
例えば、お肌の色白や色黒は4つのどのタイプにも存在します。
ベージュ肌はイエローベースにもブルーベースにも存在するのです。
オリジナルカラーカードセットを
プレゼント




- 30色カラーカード
-
色調を覚えやすいように、代表的な30色にしました。
お買い物の際にイメージがしやすく、カバンに入れっぱなしができるサイズです。 - イメージカード
-
ファッションコーディネートとメイクアップ例をそれぞれ4点ずつ描いてあります。
- 説明書
-
カードの見方や特徴・キーワード、コーディネートの際の配分量やジュエリーの選び方などが書いてあります。
また、メイク道具を選びやすいように、よく使われるネーミングも書いてあります。
カラーカードセットは販売もしております。
古いものは新しいものと無料でお取り替えいたします。
あなたにピッタリのパーソナルメイクアップをお教えします

パーソナルメイクとは、ひとりひとりの”お肌の色素や肌質と、お顔立ちや輪かく・肉付きなどにピッタリ合うメイク”のことです。

仕上がりイメージは、あなたのお顔立ちや体型などのパーソナリティーがもとになります。

イメージとは別に、あなたを輝かせるメイクアップカラーがあります。
パーソナルメイクとはあなたの本来の美しさを引き出す基本のメイク術ですから、より一層レベルの高いナチュラルメイクやしっかりメイクなどができるようになります。
このような事はありませんか?
- 本や動画のとおりにやってもうまくいかない
- コンプレックスがあるけど恥ずかしくて聞けない
- 今さら聞けないメイクの基礎を知りたい
- 目とかパーツごとのノウハウはいっぱいあるけど、トータルで私に似合うメイクがわからない

色調の合う化粧品は少しの量でふわっときれいに発色しますが、合わないものは付けても付けてもなかなか発色しないものです。
また、ファンデーションのつけ方や選び方、筆の使い方、指の使い方や力加減、そして眉毛の形など、見たり聞いたりするだけではわかりにくいですよね。
例えば…
- ベースクリームやファンデーションは、色の合わせ方と量、つける順序や伸ばし方も重要です
-
お顔の肌はサランラップ1枚分の厚さですが、その中でも厚い部分と薄い部分があります。
ですからたくさんつける方が良い部分と、少量つける方が良い部分にわかれるのです。
自然なメイクアップに仕上げるためにはもっとも重要な部分です。 - 眉毛の書き方やアイライナーのひき方はひとりひとり違うのです
-
眉毛は形を整えるために書き足す部分やカットする部分などがあり、左右にも違いがあります。
アイライナーは目の形によって書き出す場所や形が違います。どちらもお顔や目・鼻の形、大きさなど、全体のバランスが大切です。

ひとつひとつ細かく説明を致します。
ご自身でメイクアップをしながらコツをつかんでください。
Healing Color独自のレッスン方法

お持ちのメイク道具をすべてご持参ください。
足りないものは当方のものを使って、あなたにピッタリのメイクに仕上げましょう。
カルテには使用したコスメで色をぬったり、忘れないようにポイントを書き込んでお持ち帰りください。
そしてメイク後に120色ドレープを当てて、あなたにお似合いの特別な色を見付けましょう。
- お顔立ちに合わせたメイク方法がわかります
- メイクに大切なポイントがわかります
- マンツーマンまたは少人数だからなんでも聞けます
- 16種類のメイクアップ見本を参考にできます
- ご自分の化粧品と見本品を使うことで、買い足すとよいものがわかります
※見本の化粧品は薬局で販売している低価格なものから選んであります。
※販売はしておりませんので、気に入った色があれば写真を撮ってご自身でお買い求めください。
ヘアカラー見本もございます


品番は美容院で使用されているものと共通しております。
どうぞご相談ください。
手順と様子
高尾台町会会館で行います。
一連の流れがわかりやすいように、はじめに色の基礎知識のおさらいをします。
姿見の前に座っていただき、テストドレープで診断します。
この時にどのタイプかわかります。
診断のみの場合はお似合いになる口紅をつけます。
ひとつのタイプの中にも、特別に輝かせてくれる色は人それぞれに違います。
あなたの特別な色を見付けて、コーディネートのアドバイスをいたします。
二枚のカードの見方や使い方を説明いたします。
忘れても説明書がありますからご安心ください。
うまく着こなせないお洋服などがあればお持ちください。
ドレープを使って着こなし術のアドバイスをいたします。
Healing Color のひと工夫

- 後々にまで活用できるようにお教えいたします
-
悲しいことに似合う色がわかっても使いこなせてない人がたくさんいます。
また、数年後にはもとに戻る人もいます。
当方ではそのようなことにならないためのコツをお教えいたします。
「似合う色がわかって満足」ではなく”具体的な変化”を目指します。 - トコトンこだわりを持って行っております
-
「色のある世界は楽しい!」と思っていただけるように、終始、丁寧にわかりやすく説明します。
- 心理的効果があるから人生が楽しくなります
-
色彩心理というものがあるように、パーソナルカラーにも気質や趣向に特徴があります。
”皮膚には五感を感知する能力がある”と医科学的に証明されているとの事、お肌は色を感知するのです。
あなたが生まれた時のままの輝きを引き出せるようにお手伝い致します。”パーソナルカラーセラピー®”
商標第5498867号取得済
- 受講後はお客様専用ページへご招待!
-
Healing Colorで診断を受けられた方への鍵付きページです。
パーソナルカラーをファッションやメイクアップ、アクセサリー、小物類などに活用しやすいように、それぞれのタイプ別に具体的にご紹介しております。
リクエストやお持ちのアイテムのご相談もお受けしております。
お客様の声
よくある質問
価格表
パーソナルカラー診断&パーソナルメイクアップ教室(お得プラン)
申込人数 | 1名様料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 18,000円→16,000円 | 約2時間半 |
2名様 | 16,500円→14,500円 | 約3時間半 |
3名様 | 15,000円→14,000円 | 約4時間半 |
パーソナルカラー診断
申込人数 | 1名様料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 12,000円 | 約1時間半 |
2名様 | 11,000円 | 約2時間半 |
3名様 | 10,000円 | 約3時間半 |
パーソナルメイクアップ教室
申込人数 | 1名様料金(消費税含) | 所要時間 |
---|---|---|
1名様 | 6,000円 | 約1時間 |
2名様 | 5,500円 | 約1時間半 |
3名様 | 5,000円 | 約2時間 |
リモートで色彩コーディネート教室
料金(消費税含) 6,000円 | 所要時間 1時間 |
イベント向けのパーソナルカラー診断
(ただ今 受付休止中)
申込人数 | 1名様料金(消費税含) | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|---|
4名様 | 10,000円 | 約4時間 | |
5名様 | 9,500円 | 約4時間 | アシスタント料含 |
出張費(1,000円)と実費をお願いしております。
6名様以上はご相談ください。
申込後の流れと注意事項
ご都合のよい日時や悪い日時を多めにお書きください。
電話でもOKです。
24時間以内にEメール(Gmail)またはSMS(Cメール)にてご連絡いたします。
メールが届かない場合はお手数ですがお電話ください。
高尾台町会会館の一室をお借りするため、使用予約が取れたら再度ご連絡いたします。
当日の持ち物などの詳細もお知らせいたします。
質問があれば遠慮なくお聞きください。
到着後にメイクを落とす場合はメイク落とし・スキンケア用品をご持参ください。
色のついた日焼け止めクリームもご遠慮ください。
カラーコンタクトレンズは外していただきますので容器をお持ちください。
お車は会館建物の前にとめてください(隣の駐車場と後ろの土地は私有地です)
会館に常駐員はいませんので、当日のご連絡は谷内の携帯までお願いします。
プロフィール

パーソナルカラーコーディネーター
谷内完予(やちさだよ)
1999年に福田典子氏(米国カラーミービューティフル社にてインターナショナルライセンス取得)より教授。
福田先生は米国での生活で人種を超えて診断をしてきたことから、理論に基づく診断の重要性を教えてくださいました。
また、大手化粧品メーカーの企画開発に携わった経験で得たメイク方法も伝授してくださいました。
一生を左右するほどのパーソナルカラー、お客様の今と未来を考えながら、常にこだわりを持って接客させていただきます。
得意分野は”あなたに一番似合う特別な色”を見付けることです。